2020年度テーマ
ニュース
募集領域
TRIBUSについて
募集要項
スケジュール・選考
FAQ
Stories
News
Contact
Archives
2019
2020
2020年度テーマ
ニュース
募集領域
TRIBUSについて
募集要項
スケジュール・選考
FAQ
Stories
News
Contact
Archives
2019
2020
Menu
Close
Latest News
リコー、現実空間に全方位映像を映し出せる投影装置を開発
デジタルサイネージ用途で、「WARPE」ブランドとして市場探索を開始
2020年度採択スタートアップのStudio Ousiaが、新AIモデルSōsekiを搭載したデモをSXSW2021に出展します。
2020年度採択スタートアップのKBEが、人事管理システム「researcHR(リサーチャー)」の「Microsoft Teams」版をリリースしました。
リコー、インド柄下着ブランドの「Rangorie」のクラウドファンディングを開始
~ インド農村部の女性達との下着づくりを目指し、「大人のインド柄ブラ」を提供 ~
2019年度、2020年度採択チームがVRコミュニケーションをテーマにウェビナーを開催します。
インド柄下着ブランドの「Rangorie」が、クラウドファンディングの実施を決定!
~ リコーの事業共創プログラム「TRIBUS」の活動チームによるクラファン第2弾 ~
『日本経済新聞』に2020年度採択スタートアップのWith Midwifeの記事が掲載されました。
オンライン会議をテキスト、音声、画面キャプチャでまるごと記録するクラウドサービス「torunoβ版」のテスト販売をスタート
~音声認識AIにより簡単・自動で会議の内容を記録・共有~
新たな事業を共創する場「RICOH Collaboration Hub」をVR空間上で再現
~パートナーとの共創活動をVR上で実現し、ニューノーマルに対応~
リコーとコペルニクが社会課題への取り組みで連携
~360度カメラ「RICOH THETA」を活用し、課題解決アイデア創出を支援~
2020年度採択スタートアップのコグニティが、金融機関向けにAIによる営業トーク解析・診断パッケージ提供開始しました。
オープンイノベーションや起業をテーマにしたオンライントークイベント「01Night」にて、2020年度リコー社内採択チームがプロトタイプを紹介します。
2020年度採択スタートアップのグローバル・カルテット代表の城みのりさんが、「日経xwoman総編集長賞」を受賞しました。
「01Booster Conference」に2019年度採択チームと運営事務局が登壇します。
2020年度採択スタートアップのStudio Ousiaが、AI分野の世界トップカンファレンス「NeurIPS」のコンペティションにてチームとしてトップ3位にランクインしました。
2020年度採択スタートアップのSynamonが、バーチャル技術を活用した新規事業創出を支援する「NEUTRANS Partner Program」を開始しました。
2020年度採択スタートアップのdatagustoが、SaaS型セルフAIツールのクローズドβを提供開始しました。
VRを活用し建設現場の合意形成を迅速化する実証実験を開始
~東京メトロ銀座線渋谷駅線路切替工事プロジェクトでVRの複数人活用の効果を検証~
リコー、「インド農村部アーティスト支援プログラム」を開始
~アーティストのデジタルスキル向上支援とリコー独自の2.5D技術による社会貢献プログラム~
2019年度リコー社内採択チームの「Rangorie」が、西武池袋本店にてイベントに参加します。
2019年度採択スタートアップのオープンルームが、全日本不動産協会と業務提携を締結しました。
『電通報』に事務局メンバーのインタビューが掲載されました。
2019年度リコー社内採択チームのRicoh XRメンバーが、エピックゲームズジャパン主催Unreal Festに登壇します。
「TRIBUS 2020」、アクセラレータープログラム参加15チームが決定
~「次の当たり前になる」をテーマに、社内外統合ビジネスコンテストを開催~
2019年度リコー社内採択チームの「Rangorie」が国際協力機構(JICA)による「中小企業・SDGsビジネス支援事業」に採択されました。
2019年度採択スタートアップのOpenFactoryが新サービス「Printio」のサイトオープン
『日経工業新聞』2019年度リコー社内採択チームによる「Rangorie」の記事が掲載されました。
リコーアクセラレーター「TRIBUS」 募集領域の新テーマ「文化・スポーツ」を追加
ー採択チームはリコーブラックラムズとのPoCが可能ー
『NNA』に2019年度リコー社内採択チームによる「Rangorie」の記事が掲載されました。
日本テレビ「沸騰ワード10」にて2019年度リコー社内採択チーム『RICOH image pointer』が紹介されました。
『日刊工業新聞』にTRIBUSとMicrosoft for Startupsの連携について掲載されました。
TRIBUSが「Microsoft for Startups」と連携しスタートアップ支援を加速
『日本経済新聞』に2019年度リコー社内採択チームによる「RICOH image pointer」の記事が掲載されました。
2019年度採択スタートアップのオープンルームと「THETA.biz」を展開するRICOH SV事業本部が合同でセミナーを開催
2019年度採択スタートアップ、建築VRのジオクリエイツがVR用SaaS「ToPolog」のWebVR版「ToPologWEB」の提供を開始
『日経トレンディ』にリコー社内採択チームによる「RICOH image pointer」の記事が掲載されました。
リコーのアートブランド「StareReap」がアーティスト・井田幸昌氏と共創
~アート×プリントで新たな価値・感動を生み出し、アートを身近に感じる文化を提案~
2020年度Tribus説明会、リバースピッチ:Peatixにてお申し込みを開始しました。
『日経クロストレンド』にリコー社内採択チームによる「RICOH image pointer」の記事が掲載されました。
『eiiconlab』にTRIBUSの記事が掲載されました。
RICOH Image Pointerクラウドファンディング 本日最終日です
社内起業家とスタートアップを支援する事業共創プログラム「TRIBUS 2020」 を開始
『JBPress autograph』にリコー社内採択チームによる「Rangorie」の記事が掲載されました。
『日経デザイン』にリコー社内採択チームによる「RICOH image pointer」の記事が掲載されました。
『Engadget』にリコー社内採択チームによる「RICOH Image Pointer」の記事が掲載されました。
テレビ東京『ワールドビジネスサテライト』にて、リコー社内採択チームによるアートブランド「StareReap」が紹介されました。
リコー「RICOH Image Pointer」のクラウドファンディングを開始
~手のひらサイズでコードレス、どんな場面でもその場で映像を共有~
『日経電子版』にリコー社長執行役員 山下氏のコメントが掲載されました。
『日経ビジネス』にリコー社内採択チームによるインド人女性向け下着ブランド「Rangorie」の記事が掲載されました。
『Business Insider Japan』に成果発表会の記事が掲載されました。
『Biz/Zine』に成果発表会の記事が掲載されました。
統合型アクセラレータープログラムの成果発表会を開催
来年度の継続プログラムとして新ブランド「TRIBUS(トライバス)」を発表
リコー社内採択チームによる「RICOH Image Pointer」が『Kibidango』にてプロジェクトの種を公開
リコー、アートブランド「StareReap」を開始
~アート×プリントで新たな価値・感動を生み出し、アートを身近に感じる文化を提案~
『JBPress』に運営メンバーのインタビューが掲載されました。
『Biz/Zine』に運営メンバーのインタビューが掲載されました。
「RICOH ACCELERATOR 2019」アクセラレータープログラム参加13 チームが決定 ~社内外選抜チームによる統合ピッチコンテストを開催~
スタートアップを支援する事業共創プログラム「RICOH ACCELERATOR 2019」を開始
Search News & Stories
2021年3月
(4)
2021年2月
(6)
2021年1月
(3)
2020年12月
(3)
2020年11月
(8)
2020年10月
(6)
2020年9月
(2)
2020年8月
(3)
2020年7月
(5)
2020年6月
(6)
2020年5月
(7)
2020年4月
(4)
2020年3月
(5)
2020年2月
(7)
2020年1月
(3)
2019年12月
(3)
2019年11月
(1)
2019年10月
(3)
2019年4月
(1)