2019年度リコー社内採択チームによる「リコーバーチャルワークプレイス」がオンラインセミナー実施および展示会出展します。
2019年度リコー社内採択チームによる、建設業の3Dデータをメタバースで活用する「リコーバーチャルワークプレイス」が、オンラインセミナーの実施および展示会へ出展します。
11月11日実施のセミナーではリコーバーチャルワークプレイスの機能や、建設業の各業務とプロセスでの活用シーンをご紹介するとともに、建設業のデータを活かし一緒に未来を作る、共創パートナーさまも募集します。
展示会は、11月16・17日開催の『建築技術展』(会場:サンシャインシティ展示ホール)と12月5〜7日開催の『建築DX展』(会場:東京ビッグサイト)に出展いたします。
ぜひご参加ください。
■こんな方におすすめ
<建設業界の方>
特に以下の項目に興味がある方におすすめ
– BIM/CIM(※)や点群データ活用の高度化
– 360度ライブストリーミングによる遠隔臨場/検査
– バーチャル空間を活用したコミュニケーションによる効率化
※BIM/CIM(Building / Construction Information Modeling)
計画、調査、設計段階から3 次元モデルを導入することにより、関係者間の情報共有を容易にし、
一連の建設生産・管理システムの効率化・高度化を図る取り組み
■プログラム内容
- リコーバーチャルワークプレイスの機能紹介
- 建設業の各業務、プロセスでの活用シーン
- 事例紹介
「リアルよりも便利に働ける世界」を目指して リコーバーチャルワークプレイス をつくっています。
建設業のデータを活かし一緒に未来を作る、共創パートナー様を募集しています。
■開催概要
日時 :2022年11月11日(金) 14:00~15:00
会場 :Microsoft Teams によるオンラインセミナー
参加料:無料
定員 :100名
主催 :株式会社リコー 先端技術研究所
登壇者:株式会社リコー TRIBUS推進室 RxRチームリーダー 前鼻 毅
備考 :お客様のPCから、インターネット経由でのご参加になります。
お申し込み頂いた方には、別途URLを送付させて頂きます。