「piglyph(ピグリフ)」で市民対話をリアルタイムにイラスト化!
藤沢市未来共創セッションで活用
ビジュアルコミュニケーションシステム「piglyph」
フューチャーセッションズは2012年の設立以来、社会進化の実現を目指し「一人ひとりが信じられる未来と接続するパートナー」として、社会や組織の様々な問題や課題に対して、多様な人々を招き入れた共創的な対話の場「フューチャーセッション」を提供しています。
今回リコーが提供するpiglyphは、音声や入力された文字に紐づいたイラストがリアルタイムで画面上に提案され、その中から最もイメージに合ったイラストを選んで利用するシステムです。これは、社内起業家とスタートアップを支援するリコーの事業共創プログラム「TRIBUS(トライバス) 2020」において、リコーの社内チームが提案し、選定されたプロジェクトです。
リコーは今後も、piglyphの提供を通じて、人々が言葉の壁を越えて自由に意思疎通できる世界の実現を目指します。
piglyphで対話をリアルタイムにイラスト化するイメージ動画
「藤沢市未来共創セッション~村岡から始まる人生100年時代のまちづくり~」
開催概要
(1)スケジュール
全3回(時間は午後1時30分~午後4時40分)
・第1回:3月5日(土) ワークショップ(暮らしの魅力や課題を共有する)
・第2回:3月12日(土) ワークショップ(ビジョンを共創する)
・第3回:3月19日(土) ワークショップ(活動企画を考える)
※感染症対策のためオンラインでの開催となります(感染状況に応じ変更の可能性あり)
(2)参加者 30名程度
・市内在住・在勤・在学またはまちづくり活動を行っている(実施をめざしている)方(18歳以上。高校生を除く)
(3)主催
藤沢市役所企画政策課
電話:0466-50-3502 FAX:0466-50-8436
電子メール:fj-kikaku@city.fujisawa.lg.jp
〒251-8601 藤沢市朝日町1番地の1
株式会社リコー 概要: 本社:〒143-8555東京都⼤⽥区中馬込 1-3-6 代表取締役:社⻑執⾏役員 ⼭下 良則 設立:1936年2月6日 事業内容:オフィスサービス・オフィスプリンティングをはじめ、商用印刷・産業印刷、サーマル・産業プロダクツ・デジタルカメラ等の製造・販売 URL:https://jp.ricoh.com/ 株式会社フューチャーセッションズ会社概要: 本社:〒150-0001 東京都渋谷区神宮前2-33-12 ビラビアンカ202号室 代表者:代表取締役社長 有福英幸 設立:2012年6月 事業内容:フューチャーセッションの企画・運営 新規事業、新商品開発などのイノベーション・ファシリテーション 社会的マーケティング/ブランディングのコンサルティング メディア・プラットフォームの運営 URL: https://www.futuresessions.com/