2022年度採択スタートアップ「spread with」がリコーとの実証実験を通して、愛犬とお出かけ情報アプリ『ぐるわん』にて360度パノラマ画像の投稿機能を新たに搭載しました。
2022年度採択スタートアップ「spread with」が、愛犬とお出かけ情報アプリ『ぐるわん』にて「RICOH THETA」を始めとする360度カメラで撮影した360度パノラマ画像の投稿機能を新たに搭載しました。
『ぐるわん』とは、株式会社spread withが提供する、ペットツーリズムを実現するために、愛犬とのお出かけ情報を発信するアプリです。 愛犬と入店できるカフェやレストラン、宿泊施設を検索することができ、他ユーザーによる口コミ・写真投稿によって、わんちゃん同伴可能エリアやドッグメニューの有無などの詳細情報を事前に確認することができます。
■TRIBUS 2022×spread withの取り組み
◎『ぐるわん』上での360度パノラマ画像の投稿に新たに対応
リコーアクセラレータープログラム「TRIBUS 2022」での活動を通じ、口コミ投稿時に従来の静止画や動画の投稿に加えて、「RICOH THETA」をはじめとする360度カメラで撮影した360度パノラマ画像の投稿にも新たに対応しました。
360度パノラマ画像の最大の特徴は、アプリユーザーが見たい画角を自由に選択できる点です。これによって、従来の固定画角の画像に比べて得られる情報量を各段に増やすことができます。また、従来の写真が投稿者の“写したい場面”を切り抜いたものだったのに対して、360度パノラマ画像は“純粋なその場の雰囲気”を表現することができ、周りの風景も含めて、雰囲気を思い出として残せるオープンでフラットな視覚情報になります。
ユーザーは従来よりも精度の高い事前情報を入手できるため、実際に行ったときのギャップを低減することができ、さらに安心して愛犬とお出かけしやすくなりました。
◎リコー社内イベントで実証実験を実施
『ぐるわん』のユーザー数や口コミ店舗数を増やすことで、愛犬とお出かけできる幅をさらに広げることを目指し、リコー社内で実証実験イベントを実施しました。本イベントでは、実際に参加者に360度パノラマ画像の投稿やアプリ上での投稿画像の閲覧をしていただき、使用感に関する感想を募りました。また、リコーとの実証実験を記念し、RICOH Ri100(ガーメントプリンタ)を用いて、投稿者の愛犬のベストショットをトートバッグにプリントしてプレゼントする企画を実施いたしました。
詳細はこちら https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000019.000078706.html